【まとめ】LDL悪玉コレステロールを下げる食品・食事(キャベツ,納豆,etc)

[f:id:rakkochan:20130625231854j:image:w360]

by ashinari

コレステロールには善玉と悪玉があります。健康維持のため、食事を通して悪玉コレステロールを減らす方法を調べてみました。


コレステロールとは

wikiによれば、コレステロール (cholesterol) とは、ステロイドに分類され、その中でもステロールと呼ばれるサブグループに属する有機化合物の一種。室温で単離された場合は、白色ないしは微黄色の固体。

名称は1784年に研究者が胆石からコレステロールの固体を初めて同定した際、ギリシア語の chole-(胆汁)と stereos(固体)から名付けられたのだということです。

コレステロールは、血液中の脂質の1種。要は油ですね。コレステロールは、肉、魚、卵、乳製品など「動物性食品」に多く含まれますコレステロールのうち、「悪玉(LDL)コレステロールは、増えすぎると動脈硬化の原因になります。

山口大学のHPによれば、コレステロール中性脂肪が基準値を上回る状態が続くと、動脈硬化が促進され、進行すると脳卒中狭心症心筋梗塞などを引き起こす危険因子となります。ですので、悪玉コレステロールを減らすことが健康維持につながります。

その一方で、HDLコレステロールは、余分なコレステロールを全身の組織から肝臓へ回収する働きがあり「善玉コレステロールと呼ばれます。

(参考)
山口大学:総コレステロール・HDLコレステロール・中性脂肪
 

コレステロールを下げる食品ランキング

オールアバウトによれば、コレステロールを低下させる働きがある「水溶性食物繊維」を多く含む食べ物ベスト5は以下のようになっています。

1位 麦ごはん
2位 納豆
3位 オクラ
4位 さつまいも
5位 枝豆

(参考)
オールアバウト:安くて簡単利用!コレステロールをさげる5つの食材
 
確かに、これらの食べ物は脂質が少なくて、血液をサラサラにしてくれそうですね。


■お茶も効果あり?

お茶に含まれる「茶カテキンには、コレステロールを下げる効果があると言われています。市販されている飲料としては、伊藤園の「カテキン緑茶」や花王の「ヘルシア緑茶」などがあります。

お茶については、当ブログの次の記事でまとめています。

【徹底検証】 コレステロール 下げる お茶 (カテキン緑茶、ヘルシア緑茶)


■善玉コレステロールを増やす食品

gooヘルスケアによれば、豆腐、納豆、ゆば、きな粉などは、食事でとったコレステロールの吸収を抑える働きがあるそうです。結果として、血液中のLDLコレステロールの値を下げる効果があると言います。

悪玉コレステロールを下げるには、オリーブ・オイルに豊富なオレイン酸も役立ちます。また、あじ、いわし、さんまなどに多いDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)などの脂肪酸には、中性脂肪を減らす働きがあるということです。

(参考)
gooヘルスケア:善玉コレステロールを増やす生活

DHAやEPAについては、サントリーのサプリ「DHA&EPA」などで摂取することもできます。
 

ブロッコリーとキャベツも効果的?

野菜や果物に多く含まれている水溶性食物繊維や、青菜などに含まれているクロロフィル、そして、昆布に含まれているフコイダンなどにも、コレステロールを低下させる効果があります。

サンスターのHP「緑でサラナ」のページによれば、アブラナ科野菜(ブロッコリー・キャベツ)由来のSMCS(天然アミノ酸)も、コレステロールを下げてくれるのだとか。

私は「緑でサラナ」を飲んだことがあるのですが、セロリの味を基調に、レモン風味とほんのり甘みがあり、飲みやすかったです。


コレステロールを上げる食品

厚生労働省のHPによれば、コレステロールを上げる食品には、チョコレート、ポテトチップス、卵黄、バター、チーズ、即席めんといったものがあります。ヤバい。私の好きなものばかり・・・。一方、コレステロールを下げる食品としては、大豆製品、植物油(ヤシ油、ピーナッツ油を除く)、野菜、果物、青背の魚だということです。

(参考)
厚生労働省脂質異常症を防ぐ食事
 
なお、卵はコレステロールが多いのですが、だからといって、食事から抜いてしまうことにはデメリットがあります。卵は栄養価が高いからです。山口大のHPには、「1日1個を目安に食べるとよい」というアドバイスがあります。


【関連記事】

・[http://d.hatena.ne.jp/rakkochan/20130711/p1:title=【飲んでみたよ】「緑でサラナ」の味・口コミ・評判(サンスター)]